幼稚園のころ・・・ 広島県 あのころは素直でした様

幼稚園のころ(もう、30年以上前です。。。)50円を握り締めて、近所の駄菓子屋(その頃は遠くに感じてました)によく通ってました。とてもやさしいおばあちゃんがやってたと思います。ある時、お店について、お菓子を買おうとしたら、握り締めていたはずの50円がないのです。子供なので、ついついどこかで、手を開いていたのでしょう。寂しそうで、困った状態を見かねたおばあちゃん、なんと袋いっぱいの駄菓子をプレゼントしてくれました。今も、そんな人情味のあるお店ってあるのでしょうか。

私のふるさと・・・ 広島県 keikoko様

私のふるさとは田舎だったので子供が少なくて駄菓子屋さんも1けんしかありませんでした。なので放課後駄菓子やさんに行っても学校にいるような感覚だったことを覚えています。そこにはウエハスのくじがあって大当たりで特大、あたりで大きい、はずれですごく小さいウエハサスが当たるというものがありました。友達と何回してもはずればっかりで、おこづかいをもらってはそのくじをしてたのにあたりを見たことがありませんでした。100回くらい挑戦してやっとあたりをだすことができました。大きいウエハスに感激した私ですが、そのウエハスはふにゃふにゃでした。きっとずっとあたりがでてなかったんでしょうね。その駄菓子やさんはそろばん塾の近くにあってそろばん塾にはいつもお菓子の空でいっぱいでした。ニオイもいっぱいで、うまい棒のいいにおいがじゅうまんしてたら帰りに買って帰りたくなり、フーセンガムをふくらましてる子を見ても買って帰りたくなりとそろばんをしながら買って買える駄菓子を考えてたようなきがします

昔スイミング・・・ 広島県 きなこもち様

昔スイミングスクールに通っていた頃、バスを待ちながら必ず買いに行っていたのが駄菓子でした。「ウメトラ兄弟」、小さな容器に入ったラムネ菓子、うまい棒・・・スクールに着くと友達と一緒に食べるのが楽しみでした。しかし、その駄菓子屋さんは隣にスーパーができてから潰れ、なくなってしまいました。小学生だった私はとても悲しんだものです。今も駄菓子は大好きで、見かけるたびに買ってしまいます。昔の頃に戻ったようななつかしい気持ちになれます。子供の頃に見つけた駄菓子、今はもう見かけないものもありますが、また食べてみたいです。

今でも時々・・・ 広島県 めぐみ様

今でも時々、近所の駄菓子屋さんに行くことがありますが、小さい頃からクッピーラムネが大好きでした。よく行っていた駄菓子屋さんのおじいちゃんに、「おや、また来たのかね?」と言われるほどでした。おじいちゃんは、私が好きなラムネを知っていてくれて、「めぐちゃんが買ってくれるからラムネはいつでも置いとかんといけんね」といつも言ってくれました。そのおじいちゃんはもう亡くなってしまい、お店もなくなってしまいましたが、今でもそこを通るたびに思い出します。私は、お店の「だ・が・し」と書いてあるのれんをくぐるのが大好きでした。どれにしようかな、くじびきは当たるかな、とワクワクしたものです。「駄菓子堂」も、そんなワクワク感を与えてくれるような駄菓子屋さんになってほしいですね。

私の駄菓子デビュー・・・ 岡山県 magu様

私の駄菓子デビューは小学校の遠足からでした。遠足でおやつの金額が当時¥100でした。。。おやつの数と沢山の種類を持っていくには駄菓子が一番でしたね^^それになんと言っても当たり付きがあったのは嬉しいですね^^誰のおやつから当たりが出るのか皆で楽しみながら食べて騒いでそこからまた新たな友達が出来たりもしてとても良い思い出があります。それを自分の子供にも伝え今では子供と当たりが出るのを楽しみにして駄菓子屋通いしています。私にとって駄菓子は他のお菓子と違って飽きない味で子供の頃を思い出せる物です。

私の住んでいる・・・ 広島県 でこぽん様

私の住んでいるところには、『砂屋敷』という駄菓子屋さんがあります。そこは、老夫婦が経営していて、とても微笑ましい光景が多々あります。お菓子の追加は、おばあさんが。会計は、おじいさんが。その会計をしているおじいさんは、電卓も使わずに暗算で計算していて、いつも尊敬してしまいます。たまに間違えるときがありますがヾ(;´▽`A“ それは大目にみてしまいますね。友達の近くには駄菓子屋さんはないらしいので、とても貴重な駄菓子屋さんだと思います。これからも、おじいさんとおばあさんに頑張ってもらいたいです。

おばあちゃんちの・・・ 山口県 しまろん様

おばあちゃんちの近くに駄菓子屋さんがあり、姉妹でいつも行っていました。くじを引くのが大好きでスーパーボールのおっきいのが当たったことがあります。よっちゃんいかが連続5回当たったときは運を使い果たしたんじゃないかと不安になりました。^^;今でも駄菓子屋さんを見つけると胸が高鳴り子供にかってあげるというよりは自分の物を買っています。

駄菓子の・・・ 広島県 まるまる様

駄菓子の思い出は、小学生の時学校の近くにある文具店によく通っていました。遠足の時に買うおやつ選びがとても楽しみでした。一歳年下の弟と一緒にどきどきしながら沢山の駄菓子のなかから予算内でどれだけ買えるか・・・狭いお店の中を行ったり来たり。特にくじ付の物が好きでした。今もそのお店あるんです。私は二人の息子を持つ母なのですが、息子達にもそのドキドキを体験して欲しいのです。

私の駄菓子の・・・ 岡山県 たまさぶろう様

私の駄菓子の思い出は、近所にあった五円くじの店のお菓子です。ほとんどのくじは五円でお菓子の中に当たりが書いてあったり、紙のくじをひいて何等かで駄菓子の大きさがちがったり!ドキドキしながら引いてました。その中でも丸いカステラが3個団子の様に串にささっていた駄菓子が大好きでした。今でもお店で売っているのを見ると嬉しくなります。

駄菓子といえ・・・ 山口県 にしなか★様

駄菓子といえば、小学校の頃に行っていた習字教室が終わったあとに、あめ玉を一つもらっていたことを思い出します。あたりが出たら、習字教室のあめ玉をもう一つ貰えるので、毎回すぐにアメを食べていました。アメは砂糖が周りについた大きめのアメなのですが、私はアメをのどに詰まらせてしまうクセがあり、その大きなアメものどに詰まったことがあり、恐怖を味わったこともあります。大きいまま飲み込んでしまうので、のどに詰まっているのがすごく分かるんですよね。けど、それも今となってはネタになりますし、いい思い出です。駄菓子は大人になっても食べたくなるお菓子で、今でもそのアメを食べたいと思っています。

私の駄菓子屋・・・ 広島県 ひかる様

私の駄菓子屋さんは…学校近くの『ばばちゃんち』でした。小さなお店に小さなおばちゃん。文房具とお菓子・飲み物などがありました。用もないのに(お金もないのに!?)みんな『ばばちゃん』と遊びたくて寄ってみる。今は学校もなくなり、お店もやめてしまったようですが、子供たちのアイドル『ばばちゃん』は元気にしてるのかな~?ちなみに人気の駄菓子は…『ふがし』だったと思います。

私の子供の頃・・・ 島根県 うめごん様

私の子供の頃は、貧乏で小遣いなどなくよく1リットルのビン(コーラ)などを売っては小遣いにして駄菓子屋さんの所で行ったものです。今の子供はそのような経験をする子は少なく物流も豊富の為あの、駄菓子屋での1個10円のお菓子をどれを買うか心がわくわくするのがないのかも知れませんが、駄菓子屋堂のお菓子は今の私が見ても心がわくわくします。