私が一番思い出・・・ 愛媛県 けじけじ様

私が一番思い出に残っているのは、小学1年まで住んでいた町の公園のそばに小さな駄菓子やさんがありました。1人のおばあちゃんがしていたのですが、公園にくるはとのえさも売っていて、私は毎日隣のおばちゃんと公園に行き駄菓子屋さんに行くことが楽しみでした。駄菓子屋さんは、建物の1階の小さなところ、子供ながらに小さかったので、たぶん5人くらいはいれば、動けなくなるくらいのところでした。そこで大好きだったのが、入れ物に入って売っている、チョコがついた少し硬いパンのようなまるいお菓子でした。本当に大好きで、毎日毎日通ってました。それから引越し、高校生の時、久しぶりにそのお店を訪れてみたのですが、お店はもうやっていませんでした。。。聞いたところによると、おばあちゃんがなくなったらしく。本当に、残念でした。しばらくして、駄菓子やのチェーン店みたいなのが、近くにでき、行ってみると私の大好きだったお菓子は、UFOチョコと言う名前がついて、ふくろに2つずつ入り売られていました。すごく懐かしくうれしかった反面、ケースにはいって売っていた、おばあちゃんところのチョコのパンがもう一度食べたかったな。と思いました。やはり、ケースなどに入って売っていて、どれが大きいかな、おいしそうかな。などそれを選んで取るのがのがなぜかうれしかったことを思います。

子供の頃は・・・ 香川県 さぬきっく様

 子供の頃は、周りの友達が駄菓子を食べていてもちっともうらやましくなかったな~。 親に買ってもらっても、飾っているだけ、食べる物といえば、毎回、決まってポテトチップスとコーラ!! な~んの興味も無かったんです。 それが、20歳過ぎてから駄菓子にハマッテしまい・・・・あれが食べたい・これが食べたいと買いあさる日々 -^-^-今では、小学生と張るくらい 駄菓子通になってます。

小さい頃・・・ 広島県 びわちゃん様

小さい頃は一日10円の小遣いをもらっていました。そして、それはもちろん駄菓子やでおやつを買うためのものでした。その頃は5円でくじ引きをして残り5円は確実に食べられるものを買っていました。くじではコリスのガムのくじや芋飴くじをよくしていました。今思えば歯に悪そうなものばかりですが、甘い誘惑には勝てませんでしたし、親も今のように歯に気配りしているような時代ではなかったのですね。そして、残りの5円は時間がもつベビーラーメンを買っていました。友達と縁側にすわり、ラーメンの数を数えながら食べたりしてのどかな時代でした。今は、あわただしい毎日なので駄菓子をゆったり食べられるような時間が誰にでもあるといいなぁと思います。

私の家の・・・ 岡山県 はちみつ様

私の家の3㌔くらい離れたところに駄菓子屋さんがあります。一人ではなかなか行けませんが友達を連れてよく行きます。駄菓子屋さんは私にとって唯一お菓子が買えるからです。なぜなら安く買えるので安心して買えるからです。今では中学生になりましたが暇があれば駄菓子屋には通いたいと思っています。(*^_^*)

小学校の頃・・・ 徳島県 たいちゃん様

小学校の頃、学校のまん前、通学路に三箇所と沢山の駄菓子屋がありました。毎日小銭をもって通ってました!中でもお気に入りが、小さく薄いドーナツ型のパン(?)にチョコがかかっていて、一個につき一枚のクジがついているお菓子!当時は少ない小遣いだったので二、三個しか買えなくて大人になったらケース買いをしてやろうと心にきめてました!!だけど、その沢山あった駄菓子屋も全てなくなってしまってケース買いの夢もはたせないまま・・・・かなしすぎるうううううう!!!

昔小学校の門の前に・・・ 愛媛県 ラスカル様

昔小学校の門の前に駄菓子屋さんがあり、よくみんなでそこに行っては10円、20円の駄菓子を買い、それについているクジを引いて当たりがでるかどうかを見るのが楽しみでした。当たりがでたら2倍得した気分になってとてもうれしかったのを覚えています。現在駄菓子を見るとそういったお店で集まっていた友の顔のことをなつかしく思い出します。

子供時代は10円で・・・ 香川県 名無し様

子供時代は10円で飴やポンせんべいなどを買ってました。友達と食べながら夕方までゴムとび、かくれんぼなどで遊んでましたね。私の子供達も駄菓子好きで私に似たのかな・・今でもその当時を思い出す駄菓子があることがうれしいですね。

私の駄菓子の思い出・・・ 愛媛県 あかりんの母様

私の駄菓子の思い出といえば多分幼稚園位からだと思います。当時お正月やお盆になると離れて暮らしていたおばあちゃんの家へ行っていたのですが、そうするとお年玉やお小遣いをくれるんです。普段はお小遣いなんてもらっていなかったのですごく嬉しくて500円玉なんて滅多に触る機会がなかったこともありものすごい大金でした。そのお金を握って、おばあちゃんの家の近くのちょっと古びた駄菓子屋(商店)に姉やいとこ達と子供だけでお菓子を買いに行くのがすごくわくわくしたのを思い出します。特に好きだったのがキャベツ太郎?やたこ焼き味のスナック、うまい棒やラムネ菓子、綿菓子や麦チョコ、そしてソーダ味のアイスは大好きで当時30円位だったと思うのですが夏には必ず買っていました。久しぶりに今思い起こしているうちにすごく懐かしくなってきました。あの味をもう一度味わって、当時のわくわくした気持ちを取り戻したいですね!

私が子供の頃・・・ 香川県 あち~む様

私が子供の頃 仕事で忙しい両親が机の上に100円を置いてくれている事が不定期にありました。いつもそれを手に握り締め 近所の駄菓子屋さんに行ってました。そこに行くと優しいお爺さんとお婆さんがおり 一人ぼっちの寂しさを忘れさせてくれたものです。確かに100円では欲しいもの全部とはいきませんが 気持ちはいつも満たされていたのを覚えています。でも 中学生になり そこのお婆さんが亡くなり閉店してしまったのです。心の故郷って誰にでもあるように 私は今でもお二人の笑顔を忘れてはいません。駄菓子を見るたびに懐かしく 時には寂しく思う事さえあります。たったお菓子 されどお菓子ですよね。

今10円の菓子を・・・ 愛媛県 チイちゃん様

今10円の菓子を売っている店はあまり見かけませんね。お小遣いの10円しかなかったときこの店に行って10円の菓子がいろいろあったなあ。えびのせんべいがおいしかったんです。自然なもの?を作ったと思います。今の菓子は、おいしくありません。化学物質はいっているからでしょうか?

昭和の頃は・・・ 愛媛県 ぬまこ様

昭和の頃は私の故郷の田舎町でも2軒はあり、遠足や運動会があるたびにその駄菓子屋さんに行っておやつは300円以内と学校に決められた額で駄菓子を買いまくりました!店は生徒ばかりでごったがえし、今でもそのときの情景が思い出されます♪ 今は値段も高くなり、駄菓子屋ではなくコンビニで売られるようになり、現代の子供達に昭和の頃の駄菓子屋さんや、そのときに売られていたいっぱいある商品を知ってほしいなぁと思います。。いつか子供と一緒に駄菓子屋さんへ行って駄菓子をいっぱい買ってやりたいです♪